Rabies Shot
日本から戻ると必ずかかる時差ぼけ。
今回は時差ぼけに効くとアメリカの友人に勧められたメラトミンを
飲んではみたものの、どうもあまり効いている様子はなし。
今朝も1時に目が覚め、なんとか3時までベッドに横になっていたものの、
ついに起きだしてしまいましたよ。
きっと午後には瞼が落ちてくることでしょう。
昨日は動物病院へ行ってきました。
ひと通りの身体検査をして、ケンネルコフとジステンバーと
狂犬病の予防接種(Rabies Shot)をいっぺんにすませてきました。
体重は21,1ポンド(9.571KG)
痩せてもなく、太ってもなく、非常にベストな体重ですねとほめられました。
心拍、胸の音、耳、目とも異常なし、筋肉の付き具合も申し分ないそうです。
今回打った狂犬病の予防接種は、前回の予防接種の有効期間が切れて
一日でもブランクがあると、来年日本へ連れて帰る時の検疫手続き(オンライン)で
拒否されるそうです。
日本に帰る前に予約はいれたおいたのですが、無事終えるまでは
なんかドキドキしちゃいましたよ。
狂犬病の予防接種をするとタッグがもらえます。
今回はオレンジ色でした。
早速首輪に付けて記念写真。
ちなみにアメリカでは狂犬病の予防接種は3年ごとです。
今朝の散歩、外に出てみたら黒い犬がお隣のドライブウェイで寝てました。
時々、ふらっと現れるCraigです。
というわけで、Craigも一緒にお散歩です。
朝もやの中、涼しくて一枚ジャケットを羽織っていきました。
日本では朝6時で30℃を越す暑さだというのに、同じ地球でもこうも違うものでしょうかね。
お散歩仲間のペッパーちゃんちが売りに出てました。
日本からもどるといつも不思議な感覚になります。
ひと月以上も日本ににいた記憶がポッカリと抜け落ちて
まるで夢を見ていたような感じなんですよね。
はやく現に戻らないと・・・
ランキング参加してま~す
わんポチしていただけると嬉しいです♪